本日は、駐車場に新しい白線が出来上がるまでの過程をお見せします!
Before…
まっさらな駐車場ですね…。これではどこに停めればいいのか分りません。
~After
美しいラインが現れました!
どのようにして、この綺麗な白線が描かれていったのでしょうか?ひとつずつ工程を見ていきましょう。
(1)施工前
バイクが沢山並べてあります。ラインは見えるけどちょっと不格好かな。
まずは作業をやりやすくするために周囲の掃除を済ませます。
(2)さっそくケレン清掃から始めましょう!
ケレン清掃って?
ヤスリや電気工具を用いて、古い塗装を落とす作業です。
(3)墨出しに移ります。
墨出しとは?
工事中に必要な線や位置を床や壁などに表示する作業のことです。
⇩
養生テープを綺麗に貼り終えました。
(4)塗装1回目入ります。
この時点でかなり変化しました。次は、塗装2回目に入ります。
ん? 2回目?
(5)はい。塗装は2回目が必要になります!
近くで見ると、1回目と2回目の塗りで色の鮮やかさがハッキリと変化しているのが分かります。
最終的な美しさを求めて、また塗装が簡単に剥がれないようにするためにも丁寧に塗り重ねていきます。
完成図が、かなり見えてきましたね。ここで白線を引く工程は完了しました。
ですが、まだ重要なお仕事が残っています!
(6)NO,の位置決め
駐車位置を示すナンバーを当ててあげます。どこから見ても分かりやすいように丁寧に描いていきましょう。
⇩
上下左右を合わせ、数字の間隔、傾きに気をつけながら位置を取ります。
(7)NO,の塗装
養生からはみ出ることがないように丁寧に塗っていきます。
塗り終わったらテープを剥がして…
(8)施工完了!
綺麗なラインとナンバーが出ているかどうか。
ここで改めて、beforeとafterを比べてみましょう!
まっさらだった駐車場が…
生まれ変わりました!
写真を見ていただけると、施工前と施工後でラインの位置が変化していることが分かります。
現場を修復するのみに留まらず、より良いモノへ進化させていくことで、身の回りにある価値をどんどんプロデュースしていくのが私たちの使命です!
山陽工業は塗装工事・防水工事に特化した専門業者です。
!天井からの雨漏りを直してもらいたい
!剥がれた塗装を新しく綺麗にしてほしい
調査・御見積は無料です!
対処に困っている現場があれば、お気軽にお問い合わせください。
なお、対応エリアは以下の通りです。
この記事を書いた人 山陽工業 よーこちゃん
・山陽工業に入社して1年目の広報社員。
・たくさんの現場を巡って、日々様々な知識と写真を集めています。
・施工管理に長けた工事監督さん、この道何十年の熟練職人さんの方々に取材を行い、建物の修繕・改修に関する情報を発信していきます。
メールでのご相談はこちら
以下の内容で送信します。
以下のフォームにご入力ください。
【※】は入力必須項目となります。