カテゴリー
全てのブログ コンクリート再生工事

IPH工法のひび割れ修復で、建物の耐久性を上げる!お寺の耐震補強工事

IPH工法のひび割れ補修なら、建物を壊さずにそのままの見た目でコンクリートを補強し、耐震性を上げることができます!今回の記事では、IPH工法の特徴を生かし、歴史あるお寺に耐震補強工事を行った様子をご紹介します!

コンクリートのひび割れは、耐震性を低下させます。

耐震のためにコンクリートのひび割れを直したいけど、建物を壊したり見た目を変化させたりはしたくない…

なんてお悩み、お持ちではありませんか?そのお悩み、山陽工業が解決します!


コンクリートのひび割れは、建物の強度を著しく低下させます。万が一地震が起きると、建物に危険が及んでしまうので、ひび割れはきちんと補修をしておく必要があります。

山陽工業がおすすめしているIPH工法のひび割れ補修なら、建物を壊さずにそのままの見た目でコンクリートを補強し、耐震性を上げることができます!

大切な思い入れのある建物や歴史のある建物は、外観を変えずに残しておきたいですよね。

今回の記事では、歴史あるお寺にIPH工法を行った様子をご紹介します。コンクリート建物のひび割れにお悩みの方、必見です!

1.そもそも、IPH工法とは?

まず、先程ご紹介したIPH工法についてご説明します。

IPH工法とは?

IPH工法とは、コンクリートの内部に樹脂を注入し、加圧状態で硬化させる工法です。

IPH工法では、注入の際にひび割れ内部に入っている空気を放出させることで、ひび割れの中を負圧にしています。このとき、注入する樹脂と中の空気が置換するので、0.01mmの微細なひび割れまで樹脂を行き渡らせることができます!

空気が強制的に放出された空間には、「内側に向けて引っ張る力」が発生します。これが「負圧」です!

では、IPH工法を行うことによってどんなメリットがあるのでしょうか?

IPH工法のメリット

①止水効果
樹脂によってひび割れが埋まり躯体が一体化することで、止水効果があり、漏水対策が可能です

②耐久性の向上
0.01mmの微細なひび割れにまで樹脂を充填させることで、コンクリートと鉄筋の付着強度が回復します。耐久性の向上も見込めるので、建物の「長寿命化」に繋がります。

③鉄筋の防錆効果
樹脂注入の際、鉄筋の周囲に樹脂が充填することで、鉄筋の防錆効果を高めることができます。

④経済性の向上
耐久性を向上させるので、ひび割れの再発が起きにくくなります。そのため補修の周期が延び、とても経済的な工法です。

2.IPH工法の工程
(1)ひび割れ調査

歴史ある建物の耐震補強工事なので、「壊さずに耐久性を向上させる」という特徴のある、IPH工法で施工を行います!

まず、ひび割れを丁寧に探ります。

ハンマーでコンクリート壁を叩いていきます。
叩いた時の音の違いを聞き分けて、コンクリート内部に空気の隙間があるかどうかを判断しています

目に見えない、壁の内側にある空洞(=浮き)を職人技で見つけています!

次に、既存塗膜を機械で薄く削っていくことで、塗膜の裏に隠れているひび割れも見つけます

(2)穿孔

穿孔という穴あけ作業を行い、樹脂の注入孔を作ります。
 
この時、削ったコンクリートを吸うと同時に先端から水を出し、ひび割れの細部まで洗浄しています。そうすることで、ひび割れに樹脂がまわりやすくなります!

(3)台座取り付け

シーリング材を使って、IPHカプセルを設置するための台座を取り付けます。

この時使っているシーリング材は「剥離シール」といい、通常の建物に使うものとは少し違う種類のものです。

この剥離シールを使用することで、撤去の際に綺麗に剝がすことができます!

(4)樹脂の注入

いよいよ樹脂の注入です!

こちらのIPHカプセルで注入をします。

IPHカプセルの特徴

透明な遮光カプセルケースを使用しているので、樹脂の残量が目視で確認できるうえに、紫外線や日射熱の影響を緩和することができます!

取り付けた台座にIPHカプセルを設置して、注入を行います。

樹脂の注入が完了しました!
建物を支える役目である柱と梁を重点的にIPH工法で補強して、耐震性を高めています!

(5)注入孔の補修

最後に、IPHカプセルと台座を撤去した後、注入のためにあけた穴を塞ぎます。

平らになるように、モルタルで丁寧に塞ぎました!
これでIPH工法でのひび割れ補修が完了です!

(6)施工後の状態

ひび割れの多かった梁と柱にIPH工法で耐震補強を行いました!

塗装も行い、とても綺麗になりましたね!

3.IPH工法なら、山陽工業にお任せ!

IPH工法を行ったお寺の住職さんにとても喜んでいただき、こちらのボードを制作してお寺に飾ってくださりました!

ご紹介したように、IPH工法ならひび割れの補修だけではなく耐久性も向上させて、建物を壊さず・外観を維持したままで耐震補強が可能です!

大切にされている建物は、外観を変えずにひび割れ補修を行いたいですよね。

その願い、IPH工法で叶えます!

IPH工法について、少しでも気になったら山陽工業にお問い合わせください。山陽工業には、コンクリート・IPH工法に関する以下の資格の保有者が在籍しています!

コンクリート診断士

・日本コンクリート工学会という団体が実施する講習会を受講し、試験に合格した者
・試験の合格率は15%前後と高難易度
・コンクリートの劣化状況を見て、その劣化の原因を診断する知識を持つ
・劣化の原因を原因を診断した上で、どのような工法で補修すべきかを的確に判断できる

IPH工法施工技能士

・IPH工法協会という団体が実施する学科・技能技術講習を受講し、試験に合格した者
・IPH工法は、この資格を保有している者しか施工ができない

調査(ご相談)・お見積もりは無料ですので、どんな小さな疑問でもお気軽にお問い合わせください。

対応エリアは以下の通りです。

この記事を書いた人 山陽工業 みさと

広報部として現場で色々な知識を得て、皆さんに発信していきます!

関連記事