山陽工業の工事とは? どんな現場や建物で、どのような施工をしているのかをブログ形式で日々更新していきます。見積もり依頼や工事の判断で悩まれている方がいらっしゃれば参考になるかもしれません。 お気軽に覗いてみてください 集合ポストの交換工事!ポスト周りの改修工事で防犯性も向上 2023.10.13 ビルやマンション・アパートなどに設置されている集合ポスト。入ってすぐの共用部に設置されているため誰からも目に付きますが、大切な個人情報が多く詰まった郵便物が日々投函されています。今回の記事では、古くなったポストの交換工事と目隠しとしてポスト横に袖壁を設置した様子をご紹介しています。ポストの交換を検討されている方だけではなく、ポスト周りの防犯性が気になっている方も是非ご一読ください! カーポートやベランダ屋根に!波板交換工事の流れをご紹介! 2023.10.04 カーポートや駐輪場・物置・ベランダの屋根として多く使われている波板。波板は屋根として雨や風などから人や物を守る大切な役割を担っているので、劣化を放置せずに適切な時期に交換を行う必要があります。 今回の記事では、波板の種類から物置小屋の波板交換工事の様子までご紹介しています。波板の劣化が気になっている方は是非ご一読ください! フロアタイル(塩ビタイル)貼り替え工事 2023.09.26 床材の劣化症状をそのままにしておくと、劣化が酷くなってしまったり床の下地そのものまで傷付いてしまい、いざ床を貼り替えたい!となった時に床の補修費用が増えてコストが上がってしまう…なんてこともあります。そのため、床材は劣化が気になり出した際に貼り替えを検討する必要があります。今回の記事では、フロアタイルを使用して既存の床に上貼りをした様子をご紹介しています。 穴の開いたエントランス壁面の改修工事!シート工法で石目調を再現 2023.09.20 エントランスは、建物の顔として印象を大きく左右する空間なので、劣化をそのままにすると美観の低下に直結します。 今回の記事では、エントランス壁面の改修工事を山陽工業イチ押しの「シート工法」で行った様子をご紹介しています。シート工法の特徴から、施工事例までご紹介しているため、エントランスや内壁・外壁の改修・修繕工事にお悩みのオーナー様、必見の内容です! 侵入防止・目隠しにフェンスの設置!住居の防犯対策はできていますか? 2023.09.12 皆様のお住まいの住居では、空き巣対策がきちんとされていますか?手軽に行える対策としておすすめなのが、フェンスの設置です。フェンスを設置することで、窓の目隠しをできる上に窓からの侵入経路を塞ぐことができます。今回の記事では、マンションにフェンスを設置した様子をご紹介しています。フェンスの設置で空き巣対策になる理由もご紹介しているので、防犯対策にお悩みの方は是非ご一読ください! カビが生えなくなる塗料?!内壁のカビ対策塗装工事 2023.08.29 部屋にカビが発生すると見た目が悪くなるのはもちろんですが、そのまま放置すると健康被害を引き起こす恐れがあります。この記事では、カビが発生する原因から、お部屋の内壁にカビ対策塗装工事を行った様子まで詳しくご紹介しています。何度対策をしてもカビが発生してしまう方、必見です! マンションの共用廊下は劣化していませんか?長尺シート貼り替え工事 2023.08.25 マンションやアパートの共用部の床材として多く使用されている長尺シートは、外からの紫外線や雨にさらされて経年と共に劣化してしまいます。長尺シートの劣化は放置していると、建物自体の耐久性にまで影響してしまうので、正しい時期に張り替えを行う必要があります。今回の記事では、マンションの共用廊下の長尺シート張り替え工事の流れを詳しくご紹介しています。 水漏れ後の天井修復のみもお任せ!駐車場天井の修復工事 2023.08.10 水漏れが起きてしまうと、原因となる場所を修理して水漏れを止めるのはもちろんですが、水漏れが発生していた場所の天井や壁・床などの建材の見た目や劣化具合が気になりますよね。今回の記事では、水漏れ後の駐車場の天井修復の様子をご紹介しています。水漏れ後の天井・壁・床の劣化状況が気になる…という方、必見の記事です! コンクリートの水漏れ・エフロレッセンス補修にはIPH工法がおすすめ! 2023.08.07 コンクリートの表面に、上の写真のような水染み・白っぽい汚れを見かけたことはありませんか?実はこれは、コンクリートのひび割れが原因で起こる「水漏れ」・「エフロレッセンス」と呼ばれる劣化現象で、どちらも放置するとコンクリート構造物自体の耐久性にも影響してしまいます…。この記事では、その中でも「エフロレッセンス」とは何か、そしてエフロレッセンス・水漏れの補修にオススメな「IPH工法」について詳しくご紹介します! 窓のサッシ修理「カバー工法」とは?メリット・デメリットと工程をご紹介! 2023.07.27 窓のサッシの不具合は、早めの段階で修理を行うことで、工期と費用を抑えることができる上に、きちんとサッシの性能が発揮されるようになり部屋の断熱性も向上します。この記事では、サッシの修理工法の中でも「カバー工法」の特徴から、カバー工法でサッシ修理を行った流れまで詳しくご紹介しています。 « 前へ 1 … 3 4 5 … 20 次へ » カテゴリー 全てのブログ (197) 工事の技術・知識 (43) PickUp工事! (103) 小規模工事 (71) ヘリサイン工事 (3) 立体駐車場工事 (3) コンクリート再生工事 (26) 長尺シート工事 (5) 工種別一覧 (164) 防滑工事 (1) 塗装工事 (46) 設備工事 (16) 防水工事 (55) 外装シート系工事 (13) 内装工事 (16) 外構・エクステリア工事 (30) 建具工事 (12) 大規模修繕工事 (10) 未分類 (1) 参考価格 (1) タグ アパート・マンション ( 107 ) 屋上 ( 25 ) ベランダ ( 18 ) 外壁 ( 49 ) 廊下 ( 12 ) コンクリート ( 34 ) 屋根 ( 12 ) 鉄部 ( 13 ) 共用部 ( 59 ) 設備 ( 32 ) 水まわり ( 10 ) 地下 ( 5 ) ひび割れ ( 32 ) 鉄筋爆裂 ( 4 ) 水漏れ ( 37 ) 雨漏り ( 34 ) イメージチェンジ ( 37 ) プレミアム改修 ( 39 ) 建物調査 ( 13 )