カテゴリー
全てのブログ 小規模工事 防水工事 PickUp工事! 工種別一覧

原因はサッシ周り!シーリング打ち替えで漏水補修

「早急に漏水を止めて欲しい!」とのご要望に応えるべく、散水試験で漏水箇所を突き止め、原因となっているサッシ周りのシーリング打替工事を行いました。原因調査の過程からシーリング工事の工程まで詳しくご紹介します!

マンションの管理会社様より、こんなご相談をいただきました。

記事タイトルからお察しの通り、水が内壁に染みているのはサッシ周りのシーリングが原因でした。

今回の記事では、このお悩みをどのように解決したのか?原因究明から工事完了までの過程をご紹介します。

・シーリングが劣化しているためシーリング工事を検討している
・漏水しているけれど原因箇所がわからない…

上記のようなお悩みを抱えている管理会社様・建物オーナー様必見です!

1.工事前の状況

こちらが該当の壁です。

手を当てている、色の濃い部分が水染みです。壁紙にまでは染みていなかったため、壁紙を剥がすまで気付かなかったとのこと。

つまりこの時点では被害はそれほど大きくないですが、内壁にまで水が染みてしまっている以上、これは見逃せない劣化のサインです。

放置してしまうと劣化が進行し被害が拡大する恐れがあるため、しっかり漏水を補修してから内装工事を進めるのが得策です!

2.漏水原因の調査方法

今回漏水が発生したお部屋は3階に位置するため、すぐに外壁をじっくり調べるのは正直難しいところです…。

山陽工業ではドローン調査や赤外線調査、色水調査など様々な調査手段をご用意しているので、とことん原因を追究することは可能なのですが、今回の場合この漏水を早く食い止めないとお部屋の内装工事がストップしてしまうため、早急な処置が求められます。

そこで今回は一刻も早く漏水を止められるよう、現場の状況から原因と考えられる箇所を推測し、散水試験で水の出どころを突き止めることにしました。

3.漏水調査開始!

先程の壁の写真をもう一度見て見ましょう。すると左上にサッシ(窓)が写っているのがわかります。

サッシは部屋の中と外を貫通している部分のため、この付近は漏水の原因となることが多いです。

お部屋のベランダからサッシの外側が見えるので確認してみたところ、サッシ周りのシーリング材が劣化しているのがわかりました。

シーリング材というのは、部材と部材の継ぎ目を埋めるゴムのような素材です。サッシ周りにおいては、水の浸入を防止する役割を担っています。そのためこのシーリング材がひび割れたりすると、隙間が生まれ水が浸入しやすくなってしまいます。

怪しい箇所を見つけたところで確証を得るべく、水を撒いて漏水状況を確認する散水試験を行いました。シーリング部分に水を当てていきます。

散水試験後に水染みができていた内壁を再度触って確かめてみると、最初に確かめた際にはなかった水気があります。漏水箇所はここで間違いないようです!

4.工事の手順

今回は3階の部分的な工事ということで、足場は立てずにブランコ作業で工事を行います。

ブランコ作業というのは、建物の屋上からロープを垂らしてぶら下がり、作業を行う方法です。ビルの窓清掃などでもよく利用される手段です。

では、工事がどのような手順で進んでいくのか見ていきましょう。

ブランコ作業準備

まずは屋上にブランコのロープを固定します。

ロープがしっかりと固定されていることを確認し、工事箇所まで降下します。

尚、ロープはもちろんしっかりと固定していますが、安全第一!作業中は必ずロープを固定した位置で、現場監督または職人が、ロープに不具合が起きていないか等を確認しているので安心です。

シーリング工事

劣化したシーリング材をカッターで撤去し、撤去箇所をきれいに清掃した後、プライマーを塗布します。

プライマーはこの後に充填するシーリング材を、しっかりと密着させる効果があります。

次に新しいシーリング材を充填します。

シーリング材充填

シーリング材が隙間なく行き渡るよう、ヘラで押さえて表面を平らにします。

シーリング工事 ヘラ押さえ

シーリング材が硬化したら、工事完了です!

シーリング工事
工事後の止水確認

工事は完了しましたが、もちろんこれで終わりではありません。再度散水試験を行い、漏水が止まったかどうかの確認を行います。

今度は内壁に水が染み出てきません!シーリングを打ち替えたことで、無事漏水が止まりました。

内壁部分に水が染みた跡は残っていますが、今回はリフォーム業者さんがそのまま対応してくださるため、我々の任務はここまでです。

内壁の補修も承っているので、まとめて対応することももちろん可能です!

5.建物も定期的な健康診断を!

シーリングは部分的に補修するという方よりも、折角足場を組むのならと、外壁全体を修繕する際にまとめて工事を依頼するという方が多いです。

今回のように部分的に補修を行うことももちろん可能ですが、日々紫外線や雨風から私たちを守ってくれている外壁・シーリング材は、時間が経つにつれ劣化していきます。劣化が進行すると室内等にまで被害が及び、修繕が必要な箇所が増え費用もかさんでしまいます。

建物も人間と同じように定期的な健康診断を行い、早めの対処をして悪化を防ぐことが重要です。山陽工業では調査・御見積まで無料で承っておりますので、ぜひ一度外壁全体の健康状態を一緒にチェックしましょう!
お申込み・ご相談は下部の問い合わせフォームより受け付けております。

なお、対応エリアは以下の通りです。

更に詳しく建物の健康状態をチェックしたい場合、オプションの調査メニューもご用意しております。

シーリング工事についてもっと詳しく知りたい!という方は、こちらの記事をご覧ください。

この記事を書いた人 山陽工業 みほ

・2015年に山陽工業の管理部として入社
・事務職として建設業の書類作成を極めていましたが、お客様により喜んでいただけるようなご提案ができるよう、現在工事内容についても勉強中!

メールでのご相談はこちら

以下の内容で送信します。

以下のフォームにご入力ください。
【※】は入力必須項目となります。

お名前【※】
フリガナ【※】
メールアドレス【※】
お電話番号
建物用途【※】
物件の住所

お問い合わせ内容

写真の添付
×
入力内容の確認
戻る
関連記事